①問い合わせ
・ファイルサーバーに保存できないなどの問い合わせがヘルプデスクに入電。
②調査
・ファイル権限デザイナーでフォルダやファイルの一覧を出力し、不要フォルダやファイルがないか、調査します。
③削除・移動
・不要なフォルダやファイルの整理(削除・移動)を行います。
④容量確認
・ファイル権限デザイナーで再度一覧出力を行い、ファイルサーバーに空き容量が出来たことを確認します。
⑤回答
・問い合わせのあった利用者へ対応結果を回答します。
その際、ファイル権限デザイナーで作成したフォルダやファイルの一覧を渡し、利用者自身に整理を促すことも対策の1つです。