ファイル権限デザイナー(利用イメージ)

この資料は、フォルダ・ファイルアクセス権が表示、設定可能なツール、「ファイル権限デザイナー」について説明した資料です。
このツールを用いて、ユーザの問題をどのように解決するのかというイメージがわかる資料になります。

フルバージョン一式はこちら⇒ エンジニア向け/一般向け。

社内システム部門

【入退社等の人事異動が発生時】
【想定業務】

・入退社等の人事異動が発生した。
・人の動きに合わせてファイルサーバーのアクセス権の設定を行う際、既存の
 アクセス権の調査を行い適切な設定を行う必要があります。

【状況と課題】
・ファイルサーバの運用では、例外的に個人に対してフォルダのアクセス権
 (許可or拒否)を設定することがあります。
・しかし、人事異動が発生した場合に、それらが見直されず、そのまま放置
 されてしまうことがあります。(セキュリティーホールにつながります!)
・また、アクセス権情報を確認する際、手作業だと非常に時間がかかって
 しまったり、確認ミスを起こしてしまう可能性があります。

解決策を確認する

解決策ダウンロードはこちら ⇒ エンジニア向け/一般向け 

内部監査室

【内部統制・J-SOX対応】
【想定業務】
・内部統制・J-SOX対応として、不適切なアクセス権がないか、定期的に
 確認・報告する必要がある。

【状況と課題】
・Windowsの標準機能では、“アクセス権の設定状況の一覧”を作成するには
 非常に手間と時間がかかります。

解決策を確認する

解決策ダウンロードはこちら ⇒ エンジニア向け/一般向け 

ITヘルプデスク

【空き容量不足でファイル保存できないという利用者からの問い合わせ】
【想定業務】
・利用者から、ファイルサーバの容量不足との問い合わせがある。
・空き容量を確保するために、不要なファイルの削除や移動を行う。
 それでも容量が不足する場合は、ハードディスクの増設等を行う。

【状況と課題】
・ハードディスク増設は簡単には行えませんので、不要フォルダやファイルを
 特定し整理する必要があります。
・しかし、Windowsの標準機能では、どのフォルダやファイルが容量を
 逼迫させているか、全情報を一覧表示して確認することが簡単にできません。

解決策を確認する

解決策ダウンロードはこちら ⇒ エンジニア向け

【監視業務中で容量不足アラートを検知時】
【想定業務】

・監視業務中でファイルサーバの容量不足アラートを検出した。
・ディスクを逼迫しているフォルダやファイルを特定して整理し、
 空き容量を確保する必要がある。

【状況と課題】
・ハードディスク増設は簡単には行えませんので、不要フォルダやファイルを
 特定し整理する必要があります。
・しかし、Windowsの標準機能では、どのフォルダやファイルが容量を逼迫
 させているか、簡単に確認することができません。

解決策を確認する

解決策ダウンロードはこちら ⇒ エンジニア向け/一般向け

【ファイルにアクセスできないという利用者からの問い合わせ】
【想定業務】

・フォルダやファイルにアクセスできないという利用者からの問い合わせが
 ある。
・対象となるフォルダやファイルのアクセス権を確認し、適切なアクセス権を
 付与する必要がある。

【状況と課題】
・アクセス権設定は、単に対象フォルダやファイルを調査・設定すればよい訳
 ではありません。
・アクセス権の継承や上位・下位フォルダで権設定に矛盾が無いか、一つひとつ
 確認しながら設定を行う必要があり、非常に時間がかかってしまいます。

解決策を確認する

解決策ダウンロードはこちら ⇒ エンジニア向け

 

ITエンジニア

【お客様へファイルサーバを導入時】
【想定業務】

・お客様へファイルサーバを構築し、導入する。
・納品物として、ファイルサーバの構成資料
 (フォルダツリー、アクセス権設定状況など)を提出する必要がある。
 ※アプリケーション納品時のファイル構成資料なども想定。

【状況と課題】
・ファイルサーバ構築時に、フォルダを作成したりアクセス権の付与を行います
 が、これらの構成情報、設定情報の資料作成は非常に時間がかかります。
 特にアクセス権のリスト作成は簡単にはできません。

解決策を確認する

解決策ダウンロードはこちら ⇒ エンジニア向け/一般向け

【古くなったサーバーの入替ついでに整理】
【想定業務】

・ファイルサーバの新旧入替時にフォルダアクセス権整理を行う。

【状況と課題】
・変更前、変更後の資料作成が手作業だと時間がかかる。

解決策ダウンロードはこちら ⇒ 一般向け